0120-39-9481受付時間 9:00~18:00

Menu

お問い合わせ
無料相談は
こちら
0120-39-9481受付時間 9:00~18:00 お問い合わせ・無料相談

夏の現場は地獄!?熱中症対策、ちゃんとしてる?

豆知識

こんにちは! 建設部の田中です!!

ここ最近は、猛暑、猛暑でついつい日陰を探してしまいます(笑)

さて、夏の現場作業は、暑さとの戦いでもあります!

でも、倒れてからじゃ遅い!ということで、今日は「簡単だけど効く!」熱中症対策をゆるっとまとめてみました!!

1. とにかく水分!でも「水だけ」はNG!

「喉乾いてないから大丈夫~」はアウト!

汗で塩分も出ちゃいますから、水と一緒にスポドリや塩タブレットも忘れずに!

2. 直射日光はなるべく避ける!

日陰での休憩、帽子、タオルは基本中の基本。

最近は“空調服”も大活躍中!まだの人はマジで試してみて!

僕も今年からデビューしましたが、マジ最高!

3. 休憩はこまめに!30分に1回くらいが目安!

「もうちょいだけやろう…」はキケン。

早め早めの水分&休憩が、自分もチームも守ります!

4. 体調チェックはお互いに!

「顔が赤いな…?」「ちょっとフラフラしてない?」

そんなときは声かけ&休ませる!無理は絶対NG!

まとめ:熱中症対策も“現場の安全管理”のうち!

どんなにいい仕事しても、倒れたら意味がない!

無理せず、安全第一で、みんなで夏を乗り越えましょう!

僕自身も過去に熱中症で大変な思いをしたので、皆様もぜひ、是非心がけて実践してください!!

一覧へ戻る